なぎさ公園小学校ブログ

「なつまつり」開催

8月9日(水)。

立秋を過ぎても暑い、暑い。

 

甲子園球場では、夏の全国高校野球でこの暑さから身を守る対策として「クーリングタイム」が導入された。

 選手たちは5回終了後に10分間、ベンチ裏に移動し、クーラーや送風機が置かれた涼しいスペースで休息をとることができるというシステムだ。

 

一方、広島に続いて行われた長崎原爆の日の今日は、(台風接近のため)屋内施設で規模を縮小して式典が営まれた。という報道がなされている。

 

いずれも、人命に対する配慮をうかがい知ることができる。だが、原爆投下時の爆心地の地表温度の推定値は、3000〜4000℃という。人が人に対してする戦争という状態の中では、配慮というものは存在しないのか!と憤りを感じてしまう。

 

広島でも、長崎でも、将来ある子どもたちに対し、配慮というものは存在しなかったに違いない。と、これもまた強く思ってしまう。

 

AST(なぎさの学童保育)では、夏休みでも毎日にぎやかである。

今日は、「なつまつり」と称して子どもたちがくふうしたり、失敗してもやり直せる遊び(イベント)を行っていた。

 

手作りの中にも、分担や役割を決めて、みんな楽しんでいた。

 

各ブースをまわってゲームにチャレンジし、お土産もゲットできる「なつまつり」の仕組みに、平和を感じることができた。

また、働いているおうちの人達のひげや鼻、目や耳もどのようになっているか顔も浮かんできた。

次の四大顔面記念日は、10月10日である。

 

 

 

 

 

 

 

更新日:2023.08.09 Wednesday | カテゴリー:AST(After School Time:放課後学童保育)


なぎさのハロウィン~AST~

なぎさ公園小学校には、AST(After School Time)という放課後児童クラブがあります。

なぎさっ子が学校が終わり保護者の方が迎えに来られるまで過ごす場所です。

 

今日はそのASTでハロウインが行われました。

 

 

 

皆各々の仮装をして、小学校に散らばっている先生たちからお菓子を貰いに出かけています。

 

 

先生たちも仮装して、なぎさっ子お化けが来るのを待っています。

 

 

皆、それぞれ工夫を凝らした衣装を着てて可愛いですね!

 

ASTに帰った後は、、、

ハロウインで貰ったお菓子を皆美味しそうに食べていましたよ☆

 

 

trick or treat❕❕❕

 

 

更新日:2020.10.28 Wednesday | カテゴリー:AST(After School Time:放課後学童保育)


12月にタイムスリップ!〜ASTのクリスマス会〜

 

少し遅くなりましたが...

昨年末の12月24日に行われたAST(After School Time:学童保育)での

クリスマス会の様子をご紹介します。

 

ASTの入り口を入ったら皆の作ったクリスマスツリーがお出迎えしてくれました。

なぎさっ子たち、とても器用です!!

カラフルなクリスマスツリーで、教室を彩っていましたよ!

 

そして、この日はクリスマス・イブ!!

みなさんにケーキが配られました☆

 

このケーキに皆が生クリームでデコレーションをしていきます。

なぎさっ子の真剣ショット頂きました!

皆、思い思いのデコレーションでクリスマスを楽しんでおりましたよ!

 

素敵なクリスマスでしたね♪

 

 

 

 

 

 

 

更新日:2020.01.09 Thursday | カテゴリー:AST(After School Time:放課後学童保育)


AST(学童保育:After School Time)〜ハロウィンパーティー〜

今日の放課後は、AST(学童保育)のハロウィンパーティーです。

 

校内では、、、

 

先生方が仮装して、手にはお菓子を持ちながら児童たちを待っておりました。

 

そこへ、、、

 

仮装した児童たちが次々とやって来ました。

お姫様から、魔女、マリオ、コナン君とみんなバラエティ溢れる格好です。

「トリック オア トリート」と大きな声が学校に響き渡りました。

 

先生方からお菓子を貰っている姿がなんとも愛らしい!!

 

楽しい1日でしたね。

ハッピーハロウィン〜♪

更新日:2019.10.27 Sunday | カテゴリー:AST(After School Time:放課後学童保育)


AST(学童保育:After School Time)ーおいしい手づくり♪

 

夏休みもASTは開いています。今も元気な子どもたちの声が、

グラウンドの方から聞こえてきます。

 夏休みは学校がとても静かになってしまうので、寂しいのですが、

ASTの子どもたちの声に和みます^^

ASTでは、丁寧に手間をかけて暮らす感性も育んでいます。

ご報告しそびれていた6月〜7月初旬をご覧ください。

 

みかん入りのヨーグルトゼリー。子どもたちと手づくりしました。

 

そしてこちらは、保護者の方から届いた摘みたてのブルーベリー。相当大粒です。

 

せっかくなので、ジャムにしてみました。完全無添加です。

本当においしいジャムでした。アイスクリームにトッピングしてある日のおやつに。

子どもたちのおいしい顔をご覧ください。

 

 

 

 

 

そして、こちらは毎年恒例の梅シロップづくりの様子です。

毎年保護者の方に教えていただきます。

 

おいしい梅シロップジュースを思い浮かべて、とても真剣に説明を聞いています^^

 

爪楊枝で丁寧に梅のヘタを取り除きます。おいしくなあれと願いながら行います。

 

角砂糖を入れて、熟成するのを待ちます。

 

十日ほどするとこんな風になります。角砂糖がずいぶん溶けています。

楽しみ♪

 

こちらは去年の梅シロップ漬けの梅です。少し酸っぱいけれど、体にいいおやつです。

 

すっぱい!でも、おいしい?!

 

手間をかけて丁寧に体に良いものを作って食べる。

生活することの基礎に根付いてほしい感性です^^

 

さぁ 今年の梅シロップの出来はいかがでしょう。

楽しみですねぇ^^

 

 

 

更新日:2018.07.17 Tuesday | カテゴリー:AST(After School Time:放課後学童保育)


AST(After School Time:放課後学童保育)から〜楽しい放課後♪〜

 

AST(放課後学童保育)からお便りが届きました^^

 

4月ASTにも新しいお友だちが来ました。

現在、新1年生19名を迎え54名の子どもたちが在籍しています。

一時預かりや立哨預かり、レプトン教室利用を含めると

多い時で70〜80名の子どもたちが来ています。

大人気^^

 

 

ASTのお隣のエリアにあるレプトン(英語教室)の

先生方です。

 

ASTでは、毎月、手作りおやつの日、お誕生会なども行っています。

4月はいちごパフェでした。

美味しそうなおやつができました♪

 

お誕生日に、みんなから素敵なカードをもらって嬉しそう

ですね^^

 

4月の手形とり。手形の中にはコメントを入れています。

1年後にもう一度手形をとって、一年間の成長を見る予定と

担当の先生がおっしゃっていました。

 

 

手形の横のファイルには、ASTで作った塗り絵や作品など良い

ものができたら入れて飾り、みんなに見てもらう予定なのだそうです。

 

ASTの先生方の手形も…。すでに作品が入っているようですね^^

 

5月のワークショップでは、風車のついたこいのぼりを作った

のだそうですよ

 

 

5月12日(土)はASTの参観日でした。

折り紙ヒコーキ大会の後、ASTにお越しいただき、一緒に

おやつを食べたり、室内でカードゲームやレゴ、芝生の上では

ドッヂボールや野球等、ASTの遊びを一緒に楽しんで

いただきました。

 

 

 

あらっ ここにはポール登りが上手な方々が^^

真っ青な空のもと なんとも楽しそうです♪

ASTは子どもたちの放課後を安全に楽しく、有意義にするための

プログラムがたくさん。

 自然豊かな環境の中、昔、子どもたちの放課後にあったような

異年齢の子どもたちとの交流や遊びを通して学ぶ生き方のコツ、

自主的なお勉強など、生きる力を育むプログラムです。

 

お迎えが来て、帰っていく様子をみていると、毎日おうちの人に

話したいことがたくさんあるようですよ^^

 

 

更新日:2018.05.30 Wednesday | カテゴリー:AST(After School Time:放課後学童保育)


春休みも今日で終わり〜AST(学童保育)の春休みは充実していたようですね

春休みも今日で終わり。明日から新しい季節が始まります。

はじまりの時って、わくわくドキドキ… 楽しみなような少し心配なような…

 

けれど、新しい季節には、きっと素敵なことがたくさん待っていてくれるはず。

さぁ!

 

 AST(学童保育)から、春休みのようすが届きましたので、ご報告します^^

たいへん充実した春休みだったようですよ♪

 

まず春休みの最初に遠足に行きました。

行き先は広島造幣局。工場見学に行きました。

展示してあるものにも子どもたちは興味津々。

記念にスタンプ

お金を持ってみます。一円玉もまとまって袋に入っていると

結構重いんですねぇ…^^

 

  おやつも手作りして食べました。

かなり手の込んだお料理です。ちらしずし。おいしそう^^

 

いろいろな物を手作りしてもみました。

なかなか良くできていますねぇ すてき!

 

 

お誕生会もありました。メッセージカードはASTから。

読むのが楽しみです

 

 

ワークショップでは万華鏡も作ったんですよ^^

素敵な景色が見えているでしょうか

 

そして子どもたちが大喜びしたことが。広島なぎさ高等学校の卒業生

(なぎさ公園小学校出身)が遊びにしてくれたのです。温かい若者たちです^^

ほんとうにありがとう!

一緒に遊んでもらって、楽しい時間を過ごしました。

嬉しそうです^^

 

そして、お別れパーティ…

手づくりのカレーライスとフルーツヨーグルトを作って食べました。

 

 

自分たちで作ったカレーがあまりにもおいしくて、なんと5杯も

おかわりをした強者も^^ たのもしい!

 

1年間 一緒に過ごした仲間たちです。少し寂しいけれど、

また新しい季節に出会える人たちもたくさんいますし、

なんといっても新しい仲間がやってきます。

 

子どもたちは、放課後をASTで過ごし、わたしたちが子どもの頃に

経験していたような異年齢間の交流、仲間づくりなど、

さまざまな経験をします。

 

ASTの先生方の見守りの中、毎日を元気に過ごしながら実にたくさんのことを学んでいます^^

 

 

 

更新日:2018.04.05 Thursday | カテゴリー:AST(After School Time:放課後学童保育)


クリスマス会〜 AST(学童保育)〜 いろいろ準備:楽しみ♪♪♪ 〜 25日

 

昨日(25日)は、AST(After School Time:学童保育)の恒例、

クリスマス会でした。

この日、ASTはとくに大勢の子どもたちでにぎわいます。

みんなとても楽しみにしていたのです。

 出し物の準備も怠りなくやって臨みます。

司会進行もスムースに

絵本の読み聞かせをしたり

本好きななぎさっ子は、夢中で聞いています

 

 

 

ヴァイオリン演奏の披露があったり

けん玉勝負?

PPAP?!^^ 楽しそう♪

クイズがあったり

じゃんけんも真剣!

熱が入ります

手品の披露があったり

 

 

かわいいサンタさんとトナカイさんも^^ 先生方お似合いです

プレゼント! 何が入っているのでしょう

お昼ご飯の時にはピアノ演奏も

この日のお昼ご飯はクリスマスお弁当です。みんなで食べると

本当に楽しくっておいしい時間。

おやつは出作りケーキ 

自分たちで作って食べると特においしい♪

 

 

 ASTではお勉強をしたり、体を動かしたり、折に触れてイベントをしたり…。

毎日充実したプログラムが展開されています。

イベントは、子どもたちのアイデアもたくさん入って、準備も自分たちで

楽しみながらやります。

 

子どもたちはASTがお気に入りなんです。冬休みもありますので、

子どもたちはお友だちと毎日楽しく過ごすことができます。

 

 

更新日:2017.12.26 Tuesday | カテゴリー:AST(After School Time:放課後学童保育)


エコ・クッキング教室ー中国新聞社広告局:広島ガスによる(出前授業)−AST

 

昨日(8月17日)、AST(After School Time:学童保育)では、

広島ガスによる出前授業がありました。

これは中国新聞社広告局が主催し、企業の協力を得て実施している

「環境教室」です。

 広島ガスの「エコ・クッキング教室」を開催して頂き、

「エコノミ焼き」を作りました。

環境に優しい調理法を学ぶことが目的です。

 

初めにインストラクターの方から、クッキングの手順を教わります。

参加者は1年〜6年までの38人、1年生が多かったです。

低学年のみんなはやる気満々です。そこを上級生が上手にリード

しながらやってくれていました。

 

 

中にはネギで涙が出てしまう子もいて、助け合いながらやっていましたよ

作業が進み、空いた調理器具を教わった通りにてきぱきと拭き始める子たち。

低学年のなぎさっ子たちはなんでも自分でやりたいのです。

上級生はその気持ちを汲んで、上手にサポートしてくれています。

出来上がりが楽しみで楽しみで…。うまく焼けているでしょうか。

 

出来上がったら削り節やのりを載せて…。僕にもやらせて〜

それぞれにおいしく出来上がった「エコノミ焼き」を食べます。

おいしい!!! 思わず笑顔になります♪

子どもたちは、できるだけゴミを出さず、エネルギーを上手に

使って、手早くおいしい「エコノミ焼き」を作ることを

体験しました。

紙で折ったゴミ箱にそれぞれのチームで出たゴミを集めましたが、

本当に少ないのです。また、事前に汚れを拭きとっているので、

片付けの時の水の量も大変節約できました。

調理中も蓋を使ってガスを上手に調節。エネルギーの

節約を体感していました。

 わたしも実践してみようと思います^^

関係者のみなさま本当にありがとうございました。

 

余談ですが最初の説明の時間に、インストラクターの先生が、

「五感を使って学んでほしいと思います」とおっしゃいました。

そして「五感ってわかるかな?」と。

すると真ん前で聞いていた1年生も含めて、全員が手を挙げたのです。

 見守っていらっしゃった関係者の方がびっくりされ、???!!!。

 

横にいらした校長先生が「五感をひらき、ほんものを体験する という

教育目標ですので、子どもたちは日々”五感”という言葉にふれている

ものですから^^」とご説明になっていました。

 

 さすがなぎさっ子!拍手^^

 

 

更新日:2017.08.18 Friday | カテゴリー:AST(After School Time:放課後学童保育)


夏まつりーAST(After School Time:学童保育)はにぎわっています

 

 

 今日はAST(学童保育)の「夏まつり」です。

お昼をはさんで午前・午後の部が開催されました。

午後の部にお邪魔してみました^^

夏前に漬け込んだ「梅ジュース」がいい感じにできていました。

すでにみんなで試飲して、おいしく出来上がっているのは

確認済みなのだそうです。

「夏まつり」の会場はおおにぎわい!

全部子どもたちのアイデアで手作りなのだそうです。

「くじや」さんです。向こう側は「あみだくじや」さん。

 

全体の進行をチェックしてくれる係もいます。

どこどこ回ったのかな?

 

こちらは「さかなつりや」さんです。おいしそうなお魚が…

 

「もぐらたたきや」さんです。

手作りで、もぐらは手動です。顔が見えるので、たたく方と

もぐらを出す方のかけひきが面白いです。

「わなげや」さんです。

いろいろと賞品名が書かれた手作りポールがステキです。

 

今日は「夏まつり」なので、浴衣を着たい人は着てもよいことに

なっています。

「おりがみや」さんも大盛況。

 

お昼のリゾットをごちそうになりました。おいしかったです^^

今日のお昼は自分たちでランチプレートを作って食べたのだそうです。

白ごはん・チキンピラフ・炊き込みご飯…。スープはコンソメか

ミルクスープ。ゆで卵は塩かオーロラソース。

ASTの子どもたちは、この夏休みも大変充実して送っています。

普段は、宿題や自由研究、自主勉強、並行して展開されている

習い事などの合間に、虫取りや遊びの時間も…。

ASTの先生方の見守りの中で、お友だちと伸び伸び過ごす子どもたちです。

夏休みも半分以上過ぎてしまいました。

残りの時間も楽しく過ごしてね^^

 

 

 

 

更新日:2017.08.09 Wednesday | カテゴリー:AST(After School Time:放課後学童保育)


↑ページの先頭へ