なぎさ公園小学校ブログ

高学年 レシテーションコンテスト

本日、5・6年生では英語の物語を暗誦して発表するレシテーションコンテストが行われました。

子どもたちは夏休みの課題の物語から1つを選び、練習を重ねて発表します。

その中でも、クラス代表として選ばれた4名、計16名の児童が物語を披露しました。

 

 

 

出場した子どもたちは、この日に向けて放課後練習を重ね、発音や表現力を磨きながら切磋琢磨してきました。

始めは人前で話すことで精一杯だった児童も、練習を重ねるうちに自信をつけ、自分なりの表現力で観客の人たちに伝えることができていました。

 

コンテストなので、それぞれの結果に賞という違いはありましたが、この経験から得た自信と自分の力をこれからもさまざまな場所で発揮してくれることを期待しています。

 

一生懸命コンテストに向けて取り組んだ今回の出場児童、コンテストを盛り上げようとがんばってくれたMCの6年生、

そして、一つひとつの発表を真剣なまなざしで見届けてくれた子どもたちのおかけで、有意義なコンテストとなりました。

 

また来年、どんな発表に出会えるか楽しみにしています!

更新日:2019.10.01 Tuesday | カテゴリー:教科教育2:グローバル生活人を育てたい


NZ もうすぐ帰国です

ついにホストファミリーと過ごす最後の日になりました。

子どもたちはそれぞれの家庭で楽しく過ごしていることと

思います。


今日はなぎさっ子たちの振り返り日記の一部を

紹介します。


子どもたちはニュージーランドでの学校生活をとても楽しんだようです。

ルールや文化の様々な違いに出会い、

戸惑うことも多かったと思いますが

グリーンパークの子どもたちや先生方のサポートもあり

逞しく過ごしてきました。


今日(土曜)の夜は学校でこんなイベントが開かれていました。

保護者や教員、地域の方が様々な国の衣装を着て

飲んだり食べたりしながら、

クイズを解いていく大盛り上がりのイベントです。

子どもは参加できないのですが、テーブルの上には

子どもの顔写真とともに「私は韓国へ行ってみたいです。ぜひ寄付をお願いします。」

というメッセージが置かれています。

このような寄付を募るイベントを何度も行い、

希望者の海外旅行が行われるそうです。

こんな文化の違いにも驚かされました。


明日はタウランガを離れ

空港のあるオークランドへ向かいます。



更新日:2019.08.03 Saturday | カテゴリー:教科教育2:グローバル生活人を育てたい


NZ 学校生活6日目

今日でグリーンパークスクールでの

学校生活は最後です。


午前中はホームクラスで各自が授業に

参加しました。


下の写真は高学年が1年生のクラスへ行き、

読み聞かせをしたり一緒に遊んであげたりする時間です。

1年生がお兄さんお姉さんに囲まれて嬉しそうな顔が

印象的でした。

 

算数の授業ではグループに分かれて問題を解き、

考えを発表し合っていました。

午後からはフェアウェルセレモニーを開いてくださり、

一人ひとりが校長先生から修了証をもらいました。

セレモニーの中ではなぎさっ子の代表が

空手の演技を披露しました。


二人とも緊張していたようですが、

迫力のある演技に

グリーンパークのみんなも釘付けでした。

学校の友だちとは今日でお別れです。

お礼を伝えてプレゼントを渡したり、おやつを一緒に食べたりして

別れを惜しみました。

明日はホストファミリーと過ごす最後の日です。

楽しい1日になりますように!




更新日:2019.08.02 Friday | カテゴリー:教科教育2:グローバル生活人を育てたい


NZ 学校生活4日目

学校生活にもホームステイの生活にも

少しずつ慣れてきた様子のなぎさっ子たち。


今日はなぎさっ子向けの英語とクッキングのクラスが

ありました。

作ったチョコレートチップクッキーは

ホストファミリーにも持って帰ってあげてね、と言われましたが、

休憩に全部食べてしまったのでは、、、と

少し心配です。


なぎさっ子たちのいる各クラスで

なぎさ公園小学校の紹介をさせてもらっています。

日本にも四季はあるの?

1クラスに何人いるの?など、

クラスメイトはプレゼンをよく聞いて質問してくれます。

私たちのことを知ろうとしてくれる!と感じるのは

嬉しいことですね。


「学校に通うのはあと2日かぁ」と寂しそうなつぶやきも

聞こえてきます。

後半の日々も充実したものにしていきたいです。



更新日:2019.07.31 Wednesday | カテゴリー:教科教育2:グローバル生活人を育てたい


NZ 学校生活3日目

学校生活3日目の今日。午前中は体育館に集まり、マオリの歴史や言葉を、歌や活動を通して学びました。

NZの代表チームが試合前に踊る「ハカ」もこの時に全員で練習しました。

NZの小学校ではマオリに関することを週一回、必ず学習することになっているようです。

 

また、今日からクラス毎になぎさ公園小学校の学校紹介を行っています。

プレゼンの後には「学校は何階建てですか?」「好きな教科はなんですか?」「どうやって登校していますか?」など

グリーンパーク小学校のみんなが、興味を持ってたくさん質問してくれました。

 

午後には、なぎさっ子が一堂に集い、ART CLASSを行いました。

 

まずは、すきな葉っぱを数枚集めて、

 

その葉っぱをトレイに乗せ、絵の具をその上からローラーで伸ばします。

伸ばした絵の具の上に紙を置き、紙に模様を写していきます。

日本でいう版画の要領で、色や模様を重ねて作品を作っていきます。

 

完成はまた後日!何ができるかはまたのお楽しみです。

 

NZ生活も残り半分。より充実した生活が送れることを期待して。

更新日:2019.07.30 Tuesday | カテゴリー:教科教育2:グローバル生活人を育てたい


NZ 学校生活2日目


朝は図書室に集合し、

健康チェックや連絡をしてから、

それぞれの教室へ向かいます。

日曜日は、ホストファミリーと

山登りをした子どもたちが多かったようです。

中にはホストブラザーのバスケの試合を見に行ったつもりが

試合に出場させてもらったよ、という子もいました。


毎朝、10時半からはモーニングティータイムです。

おやつタイムなのかと思っていたら

ランチボックスの半分ほどを食べてしまう子がほとんどでした。

休憩時間は外で元気よく遊んでいます。

中には即席ラグビーチームに入り、

監督の熱い指導を受ける姿も見られました。


現在の気温16度、真冬のニュージーランドですが

裸足の子どもたちが多いことに驚かされます。

(聞いてみると家から裸足で来るそうです!)




更新日:2019.07.29 Monday | カテゴリー:教科教育2:グローバル生活人を育てたい


NZ ロトルア日帰り旅行

今日(土曜日)は学校はお休みです。

グリーンパーク小学校のあるタウランガから

約1時間離れたロトルアの町に日帰り旅行に行ってきました。



羊や牛、アルパカのいる牧場では

羊のショーや餌やり体験をしました。

30メートルの高さまで噴き上がるという間欠泉には

歓声が上がりました。

辺りは硫黄の匂いに包まれ、

湧き出した温泉の中には卵ではなく、

トウモロコシが入っていました。

(ニュージーランドでは温泉卵ではなく

温泉トウモロコシが一般的なのだそうです。)

マオリの文化を伝えるファカレワレワ村では、

伝統的な「ハカ」のパフォーマンスを見ることができました。

ニュージーランドの様々な文化に触れるとともに、

日本語が通じる環境で1日を過ごすことができ、

リラックスした様子でした。

明日はそれぞれのホストファミリーと過ごす

1日です。

どんな報告があるのか、月曜日に会えるのを楽しみにしています!

更新日:2019.07.27 Saturday | カテゴリー:教科教育2:グローバル生活人を育てたい


ニュージーランド 学校生活1日目

今日からグリーンパークスクールでの

学校生活が始まりました。


歓迎式ではマオリの伝統的な歌や言葉で

なぎさっ子たちを迎えてくれました。



朝は固い表情をしていたなぎさっ子ですが、

クラスメイトが話しかけてくれたり、わからないことを教えてくれたり、

少しずつ緊張がほぐれてきたようです。


なぎさっ子たちは来週1週間、学校生活を送ります。

どんな発見や出会いがあるのか楽しみです!



更新日:2019.07.26 Friday | カテゴリー:教科教育2:グローバル生活人を育てたい


ニュージーランドに到着しました!

成田空港から11時間のフライトを経て

今朝オークランド空港に到着しました。

時差の関係で日本時間の夜2時半起床だったため、

眠い目をこすりながら、入国手続きを頑張りました。


ニュージーランド初の食事は

フィッシュ&チップス。

その量に驚きながらも、“What's this?”と質問しながら

味わいました。

グリーンパーク小学校に着くと

ホストファミリーのみんなが待っていてくれました。


今日から、ドキドキワクワクのホームステイの始まりです。

明日、どんな報告が聞けるのか楽しみです!

更新日:2019.07.25 Thursday | カテゴリー:教科教育2:グローバル生活人を育てたい


NZ異文化体験ツアー

7月24日NZ異文化体験ツアーの12人が元気に広島空港を出発しました。前の晩は、眠れなかったという人もいましたが、元気いっぱいに出発しました。

搭乗手続きも一人ひとりで行います。

NZでは、たくさんの学びと豊かな異文化交流ができますように。

行ってらっしゃい!

更新日:2019.07.24 Wednesday | カテゴリー:教科教育2:グローバル生活人を育てたい


↑ページの先頭へ